- マイナポータルへの初期ログイン&登録
 
(初回のみ)e-taxとマイナーポータールの連携方法
- マイナポータルのトップページをスクロースし、下部の「サービス一覧」に移動します。
 - 「もっとつながる」を選択し、「国税電子申告・納税システム(e-Tax)」で「つなぐ」を選択します。
 - 画面の手続きに従い、e-taxとマイナポータルを連携させます。
 - 詳細は、国税庁がyutubeで解説動画を載せているので、そちらを参照ください。
 
e-taxにアクセスする
- e-taxの推奨ブラウザでe-tax(個人用)にアクセスする
 - 以下の画面で
確定申告書の作成はこちらをクリックする 

作成開始をクリックする

スマートフォンを使用してe-Taxをクリックする

- 
- クリック時に、水晶のブラウザを利用していない場合「確認」画面ができますが、問題ない場合は「このまま次へ進む」を押します。
 
 - 作成したい書類を選択します
 - マイナポータル連携の選択で、マイナポータルから証明書のデータ連携を行う可動化を選択して、「次へ進む」をクリックします
- マイナポータルで事前に証明書取得設定済みの場合・・連携する
 - そうでない場合・・・連携しないで申告書等を作成する
 
 - 「ご利用のための事前準備を行います」
- スマホにマイナポータルアプリをインストールしていない場合は、ここでインストールします。
 - この手順ではすでにアプリをインストール済みなので、最下部の「利用者規約に同意して次へ」に進みます
 
 - マイナポータルアプリでQRコードを読み取ります
 - e-Tax登録情報の確認
- 内容を確認し、問題がなければ「申告書等を作成する」で進みます。
 
 
続きはこちらの記事を参照

