nopipiのブログ

日常の中で得た雑多なTips集

2025-01-01から1年間の記事一覧

北海道の雪道を走る時のメモ

はじめに 準備 車の準備 車の種類 ウォッシャー液を寒冷地仕様に入れ替える (必須ではないが)雪用ワイバーへの交換 ドライブルートと天気の確認 北海道の気候を把握する 給油ポイントの確認 北海道への行き方 運転の仕方 (a)法定速度を意識する (a)-(i) 法定…

確定申告提出後に誤りがあることに気づいた時の対応

こちらを参照 www.nta.go.jpまたこのサイトの説明がわかりやすい。 www.freee.co.jp ポイント 上記リンク先の内容を読んだ私の理解をいかにメモする。 確定申告の再提出 確定申告期限(〜3/15)までであれば、訂正版の申告内容を再度提出すれば良い。 最後に提…

確定申告pay-easyでの納付手順

銀行のインターネットバンキングなどから納税する場合は、pay-easy(ペイジー)を利用します。 手数料がかからないので、口座振替を設定していない場合の電子納付では有力な選択肢になるかと思います。 pay-easyでの納付には「登録方式」と「入力方式」の2つ…

e-Taxでの医療控除の入力方法(令和6年分)

はじめに 医療控除の考え方 e-Taxでの医療費控除入力 医療費控除への移動 マイナポータル連携された医療費通知の確認と訂正 保険金など補填金額の入力 追加入力分の医療費 完了 はじめに ここではe-Taxでの所得税の確定申告での医療控除の入力方法をメモして…